News
お知らせ

妊婦へのCOVID-19対策をNHKに取材いただきました


妊婦へのCOVID-19対策をNHK高松放送局に取材いただきました。
配信は全国版にも掲載されております。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20200415/8030006512.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200416/k10012390751000.html

リンク先にニュース動画もありますのでご覧下さい。

本来は現場を守っていらっしゃる医療従事者達にスポットライトを当てて欲しいのですが
私たちがお手伝い出来る仕組みが少しでも拡がれば、結果的に現場をサポート出来ることに繋がればと思います。

妊婦の遠隔診療装置開発 感染リスク軽減に効果 高松
2020年4月16日 15時48分

高松市の医療機器メーカーが、妊婦のおなかにつけた機器で胎児の心拍などを離れた場所でも確認できる装置を開発し、遠隔診療で妊婦の新型コロナウイルスの感染リスクを減らすのに役立つと注目されています。

高松市の医療機器メーカーが医療機関向けに開発した装置は、胎児の心拍と妊婦の陣痛をそれぞれ計測する2つの機器からなります。
機器の重さはそれぞれ150グラム前後で、妊婦のおなかに取り付けてデータをリアルタイムで送信し、医師は離れたところから妊婦や胎児の状態を確認できます。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、北海道大学病院ではこの装置を利用して、妊婦が自宅で健診を受けられる「オンライン診療」を導入し、感染リスクを抑える取り組みを始めました。

メーカーには先月、去年の3倍以上にのぼる問い合わせがあり、導入を急ぐ医療機関に貸し出しも始めています。

医療機器メーカー「メロディ・インターナショナル」の役員の河野弘就さんは「免疫力が落ちる妊婦は、重症化するリスクが高いと言われているので、装置の導入は効果があると思う。病院での感染対策の一助になればと思う」と話しています。